「京の飲食」安全対策向上事業(補助金・協力金)の公募について

京都府では、飲食時における新型コロナウイルス感染リスク低減に向けた安全対策の向上を図るため、全国で初めてとなる飲食店等のCO2濃度等のモニタリングを実施されます。
つきましては、以下のとおり「京の飲食」安全対策向上事業として、モニタリングにご協力いただける事業者の皆様を公募されますので、お知らせいたします。
▶申請の詳細については、京都府ホームページにてご確認ください。


1、事業概要
⑴ CO2濃度モニタリング協力店登録事業 ※「CO2濃度モニタリング協力店」の公募登録
・感染リスク要因の一つである「換気の悪い密閉空間」とならないよう、施設(店舗)内のCO2濃度を測定し、適切に換気等の措置を行い、京都府が実施するCO2センサーによる継続的な測定・データ提供(CO2濃度モニタリング事業)に御協力いただける飲食店等を公募する
・申請のあった飲食店等を「CO2濃度モニタリング協力店」として登録し、ホームページに掲載するとともに、店舗貼付用のステッカーを交付する

CO2濃度モニタリング協力店登録
《申請期間:令和3年5月7日(金)~6月4日(金) ※当日消印有効 まで》
対象者 京都府内において対象施設を運営する企業・団体及び個人事業主
※対象施設については、京都府ホームページをご確認ください
対象施設 飲食店・喫茶店
遊興施設等(食品衛生法における飲食店営業の許可・喫茶店営業の許可を受けている施設)

⑵CO2濃度モニタリング事業 ※①CO2濃度データ提供協力金 および ②機器整備補助金
・「CO2濃度モニタリング協力店」に対し、CO2濃度モニタリング事業への協力金を支給するとともに、CO2センサーや換気対策・飛沫感染防止対策に係る機器等の整備に係る費用を補助する

対象者 (1)「CO2濃度モニタリング協力店」の登録事業者
コース Aコース Bコース
①CO2濃度データ提供協力金
《申請期間:令和3年10月1日(金)~令和3年12月15日(水) ※当日消印有効 まで》
実施内容 CO2センサーの測定結果を手動で記録し、定期的に報告(データは手動送信) 通信機能付きCO2センサーがデータを常時測定・送信(データは自動送信)
対象期間 令和3年7月1日(木)~令和3年10月15日(金)<うち3ヶ月間> 令和3年7月1日(木)~令和4年2月28日(月)<8ヶ月間>
協力金額 3万円 5万円
②機器整備補助金
《申請期間:令和3年5月7日(金)~令和3年6月4日(金) ※当日消印有効 まで》

対象経費 CO2センサー、換気機器(換気扇、換気機能付きエアコン等)、ウイルス除去機能付き空気清浄機、飛沫防止装置(アクリル板、透明ビニールカーテン等)等
補助率 3/4以内
上限金額 20万円 30万円

2、申請期間および申請方法
【申請期間】
<モニタリング協力店登録>
令和3年5月7日(金)~ 令和3年 6月 4日(金)※当日消印有効 まで
<機器整備補助金>
令和3年5月7日(金)~ 令和3年 6月 4日(金)※当日消印有効 まで
<CO2濃度データ提供協力金>
令和3年10月1日(金)~令和3年12月15日(水)※当日消印有効 まで

【申請方法】WEB申請及び郵送申請
※詳細については京都府ホームページに後日掲載されます。
(「京の飲食」安全対策向上事業の参加事業者募集について)
http://www.pref.kyoto.jp/sanroso/news/co2sensor.html


3、お問い合わせ
「京の飲食」安全対策向上事業コールセンター(「京の飲食」安全対策向上事業事務局)
℡075-256-8143(月~土曜 9:00~17:00 日曜・祝日は休み) kyotoanzen@bsec.jp

関連記事